「カード連携で「えきねっと」利用時のポイント2倍!お得な特典をゲット」は迷惑メールです。
本メールを受信した場合、対応せずに削除してください。
本記事では迷惑メールの判断方法と対処法について紹介していきます。
迷惑メールの判断方法
迷惑メールの判断方法は以下の通りです。
・えきねっとを使っているか確認する
・差出人のメールアドレスを確認する
・メール本文のリンクを確認する
それぞれについて解説していきます。
えきねっとを使っているか確認する
1つ目の判断方法は、えきねっとを使っているか確認することです。
私はえきねっとを使っていません。
また、えきねっと関連でメールアドレスを登録したこともありません。
なので、えきねっとからメールが届くはずはありません。
よって、迷惑メールと判断できます。
詐欺業者が私のメールアドレスを入手して送信したメールだと考えられます。
差出人のメールアドレスを確認する
2つ目の判断方法は、差出人のメールアドレスを確認することです。
差出人のメールアドレスを見ると、ドメインが「@service.rymmi.cn」となっています。
えきねっとはJR東日本が提供するサービスです。
なので、中国のドメインである「.cn」を使うはずはありません。
また、えきねっとでしたら、以下のドメインになります。
・@eki-net.com
送られたメールは上記ドメインではありません。
中国のドメインを使っている、えきねっとのドメインではないことから、迷惑メールと判断できます。
メール本文のリンクを確認する
3つ目の判断する方法は、メール本文のリンクを確認することです。
メール本文に、「今すぐカードを登録してポイント2倍をゲット!」というリンクがあります。
リンク先のURLを確認すると、https://eki-net-nuptiness.hemjk.cn/です。
メールアドレス同様に中国のドメインを使っており、えきねっとのドメインではありません。
よって、迷惑メールと判断できます。
このリンクをクリックすると、詐欺サイトに飛んで、個人情報の入力を要求してきます。
個人情報を入力すると盗み取られて悪用されるので、絶対に入力してはいけません。
受信したメールが怪しいと思ったら、リンク先のURLを確認することが大切です。
迷惑メールの対処方法
受信したメールが迷惑メールであるか判断に困ったり、迷惑メールのリンクをクリックしてしまうこともあると思います。
そこで、迷惑メールの対処方法を紹介します。
迷惑メールか判断に困った場合
迷惑メールか判断に困った場合は、公式サイトのえきねっとにログインしましょう。
公式サイトにログインできて、ログイン状況も問題無ければ、受信したメールは迷惑メールと判断して対処できます。
公式サイトには、メールに記載してあるリンクをクリックしてログインしてはいけないので十分に注意してください。
怪しいメールを受け取ったら、公式サイトのえきねっとで確認することが一番安全です。
詐欺サイトで個人情報を入力した場合
メール本文のリンクをクリックしてアカウント情報を入力した場合は、すぐに公式サイトのえきねっとにログインしてください。
ログインできたら、アカウント情報が変更されていないか確認して、パスワードを変更してください。
ログインできなかったら、えきねっとサポートセンターに連絡してアカウント情報を止めてもらいましょう。
ログインできるできないに関わらず、詐欺サイトでアカウント情報を入力した場合は、えきねっとサポートセンターに連絡して相談しましょう。
また、クレジットカード情報を入力した場合は、クレジットカードのヘルプデスクに連絡しましょう。
詐欺サイトでクレジットカード情報を入力したことを伝えて、カードの再発行の手続きを行いましょう。
実際に被害を受けた場合には、警察にも連絡しましょう。
迷惑メールの原文
迷惑メールの原文です。
下記メールを受信したら、手続きせず削除してください。
件名:
カード連携で「えきねっと」利用時のポイント2倍!お得な特典をゲット
本文:
えきねっと
「えきねっと」カード連携でポイント2倍がずっとお得!
いつも「えきねっと」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 現在実施中のキャンペーンに参加いただくと、以下のポイントが永続的に2倍になります!
キャンペーン特典
信用カードポイント:対象カードで「えきねっと」関連の消費(例:えきねっと予約、駅ナカ商店、JREモール等)をすると、カード自体のポイントが2倍!
JRE POINT:「えきねっと」での購入や駅ナカ利用時に貯まるJRE POINTが2倍!
えきねっとポイント:「えきねっと」のご利用(例:指定席予約)で貯まる独自ポイントが2倍!
**一度連携すれば特典は永続的に適用**されます。この機会をお見逃しなく!
キャンペーン参加方法
以下のリンクから「えきねっと」にログインしてください。ログイン後、自動的にカード連携ページに移動します。
今すぐカードを登録してポイント2倍をゲット!
特典が永続的に適用される条件
キャンペーン期間中に対象カードを「えきねっと」に連携してください。
連携完了後、「えきねっと」や関連消費(駅ナカ商店、JREモール等)時にポイントが2倍になります。
キャンペーン期間
**2025年02月20日まで** ※この日までにカード連携を完了すれば特典が永続的に適用されます。
※このメールにご返信いただきましてもご対応いたしかねます。あらかじめご了承ください。
—————————————-
発行:株式会社JR東日本ネットステーション
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11 アグリスクエア新宿4階
—————————————-
Copyright (c) 2025 JR East Net Station Co., Ltd.
許可なく転載することを禁じます。
まとめ
「カード連携で「えきねっと」利用時のポイント2倍!お得な特典をゲット」は迷惑メールですので、対応はしないでください。
迷惑メールの判断方法は以下の通りです。
・駅ネットを使っているか確認する
・差出人のメールアドレスを確認する
・メール本文のリンクを確認する
迷惑メールか確実に判断するためには、公式サイトのえきねっとで確認しましょう。
また、詐欺サイトで個人情報を入力してしまった場合は、えきねっとサポートセンターに連絡して対応方法を相談しましょう。
怪しいメールを受信したら、十分に確認して適切に対処することが大切です。
迷惑メールには絶対に騙されないように注意しましょう。